カスタマーサポートを自動化するAIエージェント「AIto(アイト)」がひと目で分かる「会話要約」機能を追加

業務効率化
カスタマーサポートを自動化するAIエージェント「AIto(アイト)」がひと目で分かる「会話要約」機能を追加

メディアリンク株式会社が提供するカスタマーサポート自動化AIエージェント「AIto」のボイスボット機能「AItoVoice」に、架電者とAIの会話内容を要約して管理画面から確認できる「会話要約」機能が追加されました。この新機能により、問い合わせ内容の確認がよりスムーズになり、会話履歴をCSV出力して自社ナレッジとして活用することも可能になります。

カスタマーサポートの効率化を加速する新機能

電話対応の自動化ニーズが高まる中、AIボイスボットの進化が続いています。メディアリンク株式会社は4月7日、同社が提供するカスタマーサポート自動化AIエージェント「AIto(アイト)」のボイスボット機能「AItoVoice」に、新たに「会話要約」機能を追加したことを発表しました。

この機能追加により、AIと架電者の会話内容が自動的に要約され、管理画面からひと目で確認できるようになります。これまでも会話の全文確認は可能でしたが、要約文が加わることで、より効率的な管理が実現します。

「AIto」とは何か?

「AIto」は、メディアリンク社が提供するカスタマーサポート自動化のためのAIエージェントです。チャットボット、FAQ検索システム、メールボット、ボイスボットといった生成AIサービスを統合し、共通管理化されたナレッジデータベース機能を核として、多様なサポートチャネルでAIによる顧客対応を実現しています。

 

特に今回機能が強化された「AItoVoice」は、LLM(大規模言語モデル)とSTT(音声認識)、TTS(音声合成)技術を組み合わせたAIボイスボットサービスです。電話による問い合わせに対して、AIが自社のナレッジデータに基づいた最適な回答を提供し、架電者は自然な会話体験を得ることができます。AItoVoiceはユーザーからの自由な発言に対して音声で回答を行うAI型ボイスボットで、従来のシナリオ型ボイスボットとは異なり、定型回答のみを行うことも可能です。

会話要約機能の仕組みと活用法

新たに追加された「会話要約」機能は、AItoVoiceで行われた架電者とAIとのやり取りを自動的に要約するものです。管理画面上では、各会話の要約文を確認できるため、サポート担当者は多数の問い合わせ内容を短時間で把握できるようになります。

 

この要約データはCSVでの出力も可能で、自社のナレッジとして蓄積・活用することもできます。例えば、よくある問い合わせ内容の傾向分析や、AIの応答品質の評価などに役立てることが考えられます。

料金面では、この「会話要約」機能は標準機能として提供されるため、既存の「AItoVoice」ユーザーは現在のプラン内で追加費用なく利用できる点も魅力です。

今後の展開予定

メディアリンク社によれば、今回の機能追加に留まらず、「AItoVoice」のさらなる機能拡充が予定されています。具体的には、「CRM連携機能」や「架電者の発話による有人転送・用件の振り分け機能」などが計画されています。

これらの機能強化により、AIボイスボットとヒューマンオペレーターの連携がよりスムーズになり、カスタマーサポート業務の効率化と品質向上が期待できます。

まとめ

「AItoVoice」に追加された「会話要約」機能は、AIと架電者の会話内容を自動要約し、管理画面から効率的に確認できるようにするものです。これにより、サポート担当者の業務効率向上や、会話データの有効活用が可能になります。

今後もメディアリンク社は顧客の声を反映させながら、AIボットの機能拡充を続けていく予定です。カスタマーサポート業務の自動化と効率化を検討している企業にとって、注目すべき進化と言えるでしょう。

サービス詳細:https://mediatalkgai.studio.site/aito

AItoの詳細については、AI HUBの過去記事もご参照ください。そちらではAItoの基本機能や導入メリットについて詳しく解説しています。

「AIto」紹介記事:https://aihub-aiagent.com/productivity/uy50f_y1i

【出典】

PRTIMES

AI HUB

AI HUB公式

@AIHUB_JP

「AI HUB」は、AI Agentが活躍する未来を創るために、国内外の最新AI Agentニュースや活用事例、技術解説などを発信する専門メディアです。

AI HUBのX(旧Twitter)アカウントでは、AI Agentの最新ニュースやトレンド情報をリアルタイムで発信しています。

フォローして最新情報をキャッチしましょう!